Aug
12
【未経験歓迎】 PROGRAMMING BOOTCAMP/長期インターン オンライン説明会
Organizing : Baseconnect 株式会社
Registration info |
オンライン参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
【PROGRAMMING BOOTCAMP/長期インターン説明会の概要】
日時:2021年8月12日(木)18:00〜19:00
対象:関西圏内の学生向け (学生以外の方も応募可能です!)
内容:Bootcampの内容とエンジニアインターンの応募方法について
【プログラミング未経験の方について】
未経験の方には、弊社から無償で技術習得のためのカリキュラム(Programming Bootcamp)を提供しています。約2ヶ月間(100~200時間程度)でできる自宅学習を中心とした内容です。インターン選考を希望される方で、Bootcampを事前に突破した方は選考技術課題の一部が免除されます。
【インターン業務で求められる主なスキル】
Ruby
Rubyは日本発で、世界でも人気があるプログラミング言語です。Rubyを習得することで様々なアプリケーションを作ることができます。
Ruby on Rails
Ruby on RailsはRubyを用いてアプリケーションを開発するためのフレームワークです。Railsを習得することで、通常の数倍の効率で高度なアプリケーションを開発することができます。
HTML / CSS
Webサイトのデザインをするには、HTML/CSSを習得する必要があります。HTML/CSSを習得して、使いやすいインターフェースを作りましょう。
Javascript
動きのあるインターフェースやリアルタイムな処理を作る時などに特に適しています。近年特に人気なプログラミング言語です。
React
Javascriptのライブラリです。Reactを利用することで効率的にUI開発ができるようになります。
その他、Neo4j、Elasticsearch、TypeScript、Reduxなども使用します。
【インターン応募条件】
・15ヶ月以上の勤務が可能な方。
・週20〜30時間程度勤務が可能な方。
・京都オフィスでの勤務が可能な方。 (新型コロナウイルス拡大の影響により、リモート勤務をお願いする場合もあります。)
・メモリ8GB以上のノートパソコンを所持している方。お持ちでない場合はインターン合格後にご検討下さい。 (OSはWindowsでも可能ですが、Mac推奨です。)
※2022年3月に卒業し就職される予定の方は、長期インターンには参加することができません。(卒業後院に進学される方は問題ありません。)
【インターンの選考フロー】
1.技術課題 (1ヶ月以内に提出をお願いします。)
2.エンジニアマネージャー面接
3.採用オファーの提示
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.